なぜ、セット本なのか?

 

せどりの種類は色々とある中で

私がずっとお勧めしているのはセット本せどり

 

 

その理由は、他のジャンルと比べて

  • 仕入れがカンタン
  • 少ない資金から始められる
  • 売れるまでが早い
  • 利益率が高い
  • 中古なのにリピート可能
  • メーカー規制や真贋調査の心配がない

などなど、数多くのメリットがあるからです。

 

 

ただ、メリットばかりなら、

みんなこぞってセット本せどりをするはず。

 

 

でも、まわりを見渡してみたとき、

それほどセット本せどらーがいないのが現実です。

 

 

いや、この言い方は少し違いますね。

 

 

セット本せどらーが少ないのではなく、

稼いでいるセット本せどらーが少ない

のです。

 

 

これは一体、どういうことなのでしょう?

 

 

 

稼いでいるセット本せどらーが

増えない本当の理由

 

セット本せどり最大のデメリットは

作業が多いことに他なりません。

 

 

単品本なら1冊で済む値札はがしやクリーニングも

セット本では全巻分になりますから

何倍、何十倍の作業が必要になります。

 

 

さらに、それらの本を1つにまとめる

セット組みの作業もあります。

 

 

また、1回の仕入れで

何十冊、何百冊と買いますから

家まで運ぶのも一苦労です。

 

 

車がなければ

両手で持てる分だけ買うことになりますが

それでも重くて、移動中腕が千切れそうになります。

 

 

作業は多くて大変だし、持ち運びも重労働

 

 

もうこの時点でセット本せどりを選ぶ人自体が

限定されてしまうという事実があります。

 

 

潤沢に資金があって

低い利益率でバンバンお金を回せばいい人は

間違ってもセット本は選ばないのです。

 

 

 

正しいやり方を知らないと

あっという間に退場することに

 

仕入れ資金がそれほど使えない人は、

高利益率、高回転のせどりを求めて

セット本を選ぶことが多いです。

 

 

ただ、その人たちも数ヶ月経つと、

いつの間にか消えてしまっているのが現実です。

 

 

なぜ消えてしまうのかというと、

労力に見合う稼ぎが得られないから

 

 

セット本せどりは仕入れがしやすく

商品もすぐに売れてくれるため

作業さえこなせば簡単に稼げそうに見えます。

 

 

でも、それは違います。

 

 

正しいやり方を知らずに

中途半端な知識で進めてしまうと

セット本せどりの罠に見事に嵌ってしまうのです。

 

 

 

嵌るべくして嵌る

セット本せどりの“最大の罠”

 

セット本は単品本と違い

セットを構成する全巻が揃わないと

商品として成立しません。

 

 

30巻セットの1巻から29巻まで揃っていても

最後の30巻が見つからないことには

出品すらできないのです。

 

 

もっと言えば、

29巻までをいくら安く仕入れたとしても

30巻が数千円でしか買えなかったとしたら

一気に赤字商品と化してしまいます。

 

 

また、揃えるのに時間をかけ過ぎると

みるみるうちに相場が下がってしまい

出品する頃には利益が出ないなんてことも。

 

 

基本を理解しないままセット本せどりを始めても

利益が出る価格、期間で揃えることができず、

「労力の割に稼げない」

と捨て台詞を吐いて退場してしまうのです。

 

 

 

逃げの先に待つのも退場

 

セット本のメインの仕入先であるブックオフで

買い取りの量が最も多いのはコミック

 

 

セールの対象になりやすいのもコミックであり、

安定的に仕入れできるのもコミックです。

 

 

それなのに、

「コミックはライバルが多い」

と言って、児童書や時代小説に逃げる人がいます。

 

 

コミックをやり尽くしたから

仕入れの幅を広げるために

他のジャンルに手を広げるなら構いません。

 

 

ただ、収入の土台すら築けていない、

セット本せどりの基本すら理解していない段階で

コミックを避けるのは逃げ以外の何物でもなく

待ち構えているのはやはり退場なのです。

 

 

 

王道を進もう

 

セット本せどりの王道はコミック

 

 

いくらライバルが増えたと言っても

最も稼ぎやすいのがコミックであることに

変わりはありません。

 

 

正しい知識とノウハウを身につけ

正しいやり方で実践すれば

今でもコミックは十分に稼ぎやすいのです。

 

 

コミックが稼げないと言っている初心者は

単にやり方が分かっていないだけですし、

セット本せどりの王道から外れているだけ。

 

 

セット本せどりで稼ぐと決めたのなら

王道を一直線に歩みたいと思いませんか?

 

 

 

セット本せどりで理想の収入を得るための

真っ直ぐな一本道

 

正しい知識とノウハウをマスターし

正しいやり方で取り組めば

セット本ほど稼ぎやすいジャンルはありません。

 

 

これは自信があります。

 

 

多くの新品せどらーのように

メーカー規制真贋調査にビクビクし

神経をすり減らすこともありません。

 

 

多くの単品本せどらーのように

店舗で何も仕入れられない日が続き

モチベーションが失せることもありません。

 

 

ネックは作業量が多いことだけですが、

ここまで読み進めてこられたあなたなら

そこで躓くことはないでしょう。

 

 

今のあなたに必要なのは、

セット本せどりの正しい稼ぎ方を理解すること

それだけです。

 

 

そのためにご用意したコンテンツが

セット本 eラーニング REIWA Evolve

 

 

現役のセット本せどらーとして

現在進行形で稼ぎ続けている私の

知識とノウハウを全て詰め込んだ

渾身のコンテンツです。

 

 

 

動画をご用意していますので

まずはあなたが手に入れるコンテンツの全て

実際にあなたの目でお確かめください。

 

 

 

 

 

セット本せどりの基礎から

すぐ実戦で使えるテクニックに至るまで

全てを完全網羅したパッケージ

 

『セット本 eラーニング REIWA Evolve』には、

せどりをこれから始める段階の人が必ず知っておくべき基礎から

すでに成果を出し始めている人が更に利益を伸ばすためのテクニックまで

セット本せどりで稼ぐための全てが詰め込まれています。

 

 

セット本せどりの百科事典と呼べるコンテンツを

じっくりご確認ください。

 

 

 

セット本せどりテキスト(PDF560ページ)

 

今からセット本せどりを始めるにあたって

必ず意識すべき重要なポイントから、

仕入れ、出品、販売、情報収集に至るまで、

1つ1つ細かく解説したセット本せどりのマニュアルです。

 

 

全7編560ページに及ぶテキストで、

ゼロからセット本せどりを始める人でも

確実にステップアップしていっていただけます。

 

 

前バージョンでは敢えて書かなかった

ちょっとズルいテクニック

アマゾン刈り取りなどの電脳ノウハウも詰め込み、

より実戦的な内容に仕上げました。

 

 

各マニュアルの内容について

詳しくお伝えします。

 

 

導入編

(PDF105ページ)

 

セット本せどりが楽しく稼げる理由から、実践の前に準備しておくこと、いざ店舗へ行ったときの立ち回りまで、これからセット本せどりを始める人が第一歩を踏み出すための流れを解説しています。

 

ここに書かれている内容に目を通すことで、予備知識も持たず店舗に出かけて、いきなり挫折するようなことも無くなるでしょう。

 

このマニュアルでは、以下の内容を習得できます。

 

 

 セット本せどりが楽しく稼ぎやすい3つの理由とは?

いくら稼げるからと言って、しんどさ一辺倒のせどりではすぐ嫌になってしまいます。その点、セット本せどりは、作業量を遥かに凌駕する楽しさを秘めていて、モチベーションを高く維持しながら取り組むことができます。新品せどらーやビームせどらーが感じるストレスも、セット本なら無縁。中毒性とも言えるセット本せどりの魅力を理解し、「稼ぐぞ!」という気持ちを奮い立たせてください。

 

 セット本せどりを始める前に必ず準備すべきこととは?

これはセット本せどりに限らず、せどりを始めるにあたって必ず準備すべきことが2つあります。基礎の基礎なのですが、これからアマゾン販売を始める人が第一歩で躓かないよう、画像を多く用いいて細かく解説しました。また、すでに販売を始めているにも関わらずこれを知らなかった人は、今からでも遅くありませんので、すぐ行動に移しましょう。

 

 はじめてのブックオフ。まず向かうべき場所は?

大量の本が並ぶブックオフで闇雲にリサーチしても、非常に効率が悪いばかりか、何も見つからず嫌になってしまう可能性大です。初心者の人が最初に向かうべき場所は決まっています。まずは真っすぐその場所へ向かい、マニュアルに書かれた手順でリサーチ対象の商品を探すことから始めましょう。

 

 セット本独特のリサーチ方法とは?

バーコードのないセット本は、リサーチの方法も少し特殊です。とは言え、やり方さえ分かってしまえば後は慣れだけ。リサーチすべき商品の選びかたと正しいリサーチ方法を理解し、セット本せどりで稼ぐための第一歩を踏み出しましょう。

 

 モノレートの基本を理解する

アマゾン転売の基本と言っても過言ではないモノレート。正確な仕入れ判断には、モノレートが教えてくれる情報をきちんと読み取るスキルが不可欠と言えます。まずは、モノレートの各データが意味する内容の理解、そして、商品の売れ行きと◯◯◯◯から、今、仕入れて狙いどおり売り抜けるのかどうか判断する基本的な方法を習得しましょう。

 

 店舗で素早く本の状態をチェックする手順とは?

商品状態の判断を間違えると、「良い」での出品を想定していたのに「可」で出品せざるを得ないなんてことになりかねません。このようなミスは利益減に直結しますから、本の状態をしっかりチェックすることは非常に重要と言えます。ただ、1冊1冊を念入りに細かくチェックしていたのでは、時間がいくらあっても足りません。必要十分なチェックを5秒でスピーディに済ませる手順を、ここでマスターしておきましょう。

 

 仕入れるかどうかを判断する2つの基準とは?

本の状態をチェックし終わったら、いよいよ仕入れるかどうか判断するステップに移ります。重要なポイントは2つだけ。自己発送に対するFBAの優位性も加味した上で、適正な出品価格と売れるまでの期間を導き出す手順を、タイプの異なる4商品の例から学びましょう。

 

 抜け巻を間違えることなく管理するベストな方法とは?

セット本せどりの参入障壁を上げているものの1つが抜け巻の管理です。抜け巻を管理できないせどらーは、すでにセットとして売られている商品しか仕入れ対象にできません。逆に考えれば、抜け巻を正確に管理できるスキルがあれば仕入れ対象が何倍にも拡がり、格段に稼ぎやすくなると言えるのです。ここで解説している方法で抜け巻を正確に管理し、本当に稼ぎやすいセット本の世界へ参入しましょう。

 

基礎知識編

(PDF138ページ)

 

単品本と比べ、格段に販売スピードが早いセット本ですが、より早く売り抜くために意識するべきこと、やるべき作業があります。

 

特に、利益に直結する適正価格の判断方法は必ず理解しておきたいポイント。前バージョンでも多くの人の利益アップに貢献したボリュームゾーンの考えかたを中心に、値付けの極意を詳細に解説しました。

 

クリーニングやセット組み、写真撮影などの出品作業についても、必要十分のボーダーがどこなのかを含め、画像を多く用いながら解説していますので、しっかりマスターしておきましょう。

 

このマニュアルでは、以下の内容を習得できます。

 

 

 これからせどりを始める上で必ず意識すべきこととは?

セット本せどりには、楽しく稼げるが故の大きな罠が潜んでいます。この罠から抜け出せないうちは、いつまで経っても稼ぐことができないと断言できるぐらい深刻な罠と言えます。ただ、たった1つ、あることを意識するだけで、この罠に引っかかる可能性をゼロに近づけることができます。健全に稼いでいくために必ず意識すべきことを、しっかりと肝に銘じてください。

 

 セット本の値付けの基本「ボリュームゾーン」とは?

どんな商品にも売れやすい価格というのが存在します。新品でしたら最安値一択。ただ、セット本のような中古商品で最安値だけを見ていたのでは、確実に失敗すると断言できます。中古商品の販売では、最安値に合わせる必要なんて全くないのです。さらに、セット本の特性まで考慮した値付けをすることで、利益を取りこぼさず素早く売り抜くことが可能になります。このような値付けの考えかたの基本と言えるのが「ボリュームゾーン」なのです。ここで挙げた5商品の例から、ボリュームゾーンの考えかたをしっかり理解しておきましょう。

 

 より早く売り抜くために使いたい簡単なテクニックとは?

セット本においても、より選ばれやすくするテクニックが存在します。100円以下の投資で格段に売れやすくなる場合もありますから、上手に活用したいところです。ただ、気をつけないといけない点もありますので、そこも合わせて覚えておきましょう。

 

 凝りすぎはNG!?必要十分のクリーニングとは?

程度の違いこそあれ、店頭に並んでいる本が汚れているのは間違いありません。ただ、店舗によって汚れの度合は大きく異なります。また、拭けば拭くほどピカピカになるとは言え、あまりに丁寧にクリーニングしたところで、販売価格はそれほど変わらないのも事実なのです。落とせる汚れを理解することは大事ですが、どの程度までクリーニングするかのさじ加減も、同じぐらい大事なのです。クリーニングの全体像を掴んだ上で、費用対効果、時間対効果を考えた場合に、どのラインで止めるのがベストなのかを、きちんと理解しておきましょう。

 

 プロレベルに仕上げるセット組みの手順とは?

セット本をFBA倉庫に納品する際、1冊1冊がばらけてしまわないよう、きちんと梱包する必要があります。ストレッチフィルムやポリ袋を推奨する人もいますが、ダンボール箱に入れたとき他の商品とくっついたり、見た目が安っぽくなったりするため、OPP袋かOPPフィルムを使う方が良いでしょう。ブックオフに並んでいるようにキレイにセット組みする手順とコツをマスターしておきましょう。

 

 売れやすくするための商品説明の書きかたとは?

もともと回転の良いセット本をより売れやすくするために、ターゲットを広げるのは非常に重要です。価格だけで判断する層以外にも訴求することでターゲット層の拡大につながり、より売れやすくなることは容易に想像できるでしょう。そのために重要なのが商品の写真です。撮影のポイントから、写真をより活かすための商品説明文の書きかたまで、サンプルを見ながら理解してしまいましょう。

 

 SKUの上手な付けかたとは?

自由に付けることができるSKUですが、しっかりと意味を持たせることで、素早い仕入れ判断につながったり、在庫の管理が楽になったりと、さまざまなメリットを享受することができます。SKUに含めるべき項目を設定のポイントと一緒に理解しておきましょう。

 

店舗攻略編

(PDF161ページ)

 

ブックオフをはじめとする店舗の特徴を把握し、高利益に繋がる効率的な仕入れができるようになれば、セット本せどりで稼ぐことは簡単です。

 

さらに、コーナーごとの狙いかた、セールパターンごとの攻略法まで理解すれば、もはや仕入れに困ることは無くなるでしょう。

 

初心者の人は安定した仕入れを、中級者の人は仕入れを回収に変えることを目指し、しっかり攻略法をマスターしてください。

 

このマニュアルでは、以下の内容を習得できます。

 

 

 セット本にはどんな種類がある?

一口にセット本と言っても、コミックから時代小説、ライトノベル、児童書など、種類は多岐にわたります。ここではブックオフのコーナーごとに分け、セット本のあらゆるジャンルについて1つずつ細かく解説していきます。なぜ、初心者の人は◯◯コミックから始めるべきなのか?各ジャンルの特徴を理解することで、その理由も分かってきます。わざわざ稼ぎにくいジャンルに手を出して挫折しないよう、それぞれのメリット、デメリットをきちんと理解しておきましょう。

 

 セット本といえばブックオフ!そう言い切れる理由とは?

古本を扱っているお店は数多くありますが、セット本せどりで最重視すべきは、なんと言ってもブックオフです。特に初心者の人でしたら、まずはブックオフの攻略法をマスターするだけでも、最初の目標収入ぐらい達成できてしまうでしょう。他の古本店と比べてブックオフが稼ぎやすい理由を、ここでしっかり理解しておきましょう。

 

 セールパターン別ブックオフ攻略法!!

ブックオフでは様々なセールが行われますが、パターン別に分けると、実はそれほど種類は多くありません。各セールパターンごとに買うべき商品をマトリクス表にまとめ、注意すべきポイントを追記してありますので、きちんと理解し実践に活かしていきましょう。

 

 ブックマーケットを攻略する!!

店舗数は少ないものの、上手に活用すれば仕入額をグッと下げることに繋がるのがブックマーケットです。ただし、狙いかたをきちんと理解していないと、思わぬ高値づかみをしてしまうことも。メリットもデメリットも理解した上で、ベストな利用方法をマスターしましょう。

 

 古本市場を攻略する!!

関西を中心に展開する古本市場は、最近になってセット本仕入れにおける優位性が、俄然、高くなっていると言えます。しっかり攻略法を理解すれば、少し足を伸ばしてでも仕入れに出かける価値は十分にあるでしょう。それだけ利益を出しやすい店舗になっているということです。確実に押さえておきたいポイントも解説しましたので、きちんと理解し仕入れに採り入れていきましょう。

 

 お宝系ショップとは?セット本仕入れではココを狙う!

セット本の仕入先として意外と重宝するのがお宝系ショップです。ただ、店内はかなりゴチャゴチャしていますし、商品配置にも規則性がなかったりで、コツを知らないと苦労するのも間違いありません。果てしなく安く仕入れたり、とんでもないお宝を見つけるためにも、しっかりと攻略法を理解した上で参戦しましょう。

 

 まだ他にもセット本を仕入れられる場所があるの?

セット本の仕入先としては、ここまでにご紹介した4つのお店が中心となりますが、他にも中古本を取り扱っているお店はあります。ただ、品揃えも少ないことが多く、ポイントを押さえた立ち回りをしないと時間対効果が合わないでしょう。各店の特徴を理解し、必要なときだけ素早く回れるように準備しておきましょう。

 

電脳活用編

(PDF50ページ)

 

より安くセット本を揃え、利益を最大化しようと思ったとき、基本的には店舗を中心に仕入れに回ることになるのですが、これには致命的なデメリットもあります。

 

そこを補完できるのが電脳であり、特徴を理解して上手に利用することで、結果的に利益を増やすことができる場合もあるのです。

 

また、メルカリやヤフオク、アマゾン刈り取りなど、電脳での仕入れノウハウも色々と存在し、やり方をマスターすれば店舗仕入れでの売上にプラスオンすることが可能となります。

 

バラエティ豊かな電脳活用法を、しっかり理解していきましょう。

 

このマニュアルでは、以下の内容を習得できます。

 

 

 中古本といえばここ!◯◯◯で仕入れる!

数あるネットショップの中でも、セット本仕入れではかなり有用性の高い◯◯◯。ただ、メリットとデメリットが極端に分かれるショップですので、どのように利用するのが良いのかをしっかり理解する必要があります。便利だからこそ間違えないでおきたい有効な活用法を、ここでマスターしておきましょう。

 

 セット本仕入れにおいてアマゾンが欠かせない理由とは?

普段は販売の方でお世話になっているアマゾンですが、実はセット本の仕入れにおいても、欠かすことのない重要な役割を担っています。単純な仕入れにとどまらないアマゾンの活用法を、しっかり理解しておきましょう。また、前バージョンでは触れなかったアマゾン刈り取りについても解説しています。最も簡単なやり方もお伝えしていますので、内容を確認してすぐに実践してみてください。

 

 セット本せどりで、今、最も重宝するネットショップとは?

某ネットショップが使いづらくなったこともあり、こちらのショップの有用性が際立ってきました。なかなか揃わない抜け巻も、ここでしたらサクッと見つかる可能性が高いです。よりお得に活用する方法も含め、このショップの使いかたはしっかりマスターしておいてください。

 

 必ず覚えておきたいヤフオク仕入れの狙いめとは?

お手軽さでメルカリに劣ることもあり、セット本の仕入れ場所からヤフオクを外している人が多いようです。ただ、正しいリサーチ方法と狙いかたを理解すれば、メルカリより遥かに競合が少なく仕入れしやすいブルーオーシャンが目の前に広がります。たった2つのポイントを理解し、ヤフオク仕入れの旨みを味わい尽くしましょう。

 

情報収集編

(PDF30ページ)

 

お得なセール情報や、一撃必殺のトレンド情報など、セット本せどりにおける情報収集は利益を大きく左右すると言えます。

 

メルマガさえチェックしていれば良かった一昔前と違い、今は情報収集の手段も多種多様。

 

情報戦でライバルに遅れを取らないよう、さまざまなメディアの有効な活用法を理解し、しっかり使いこなしていきましょう。

 

このマニュアルでは、以下の内容を習得できます。

 

 

 セット本せどりにおける情報の重要性とは?

仕入れ金額をガクンと抑えることができるセール情報、タイミングを逃さず価格を上げるだけで利益を大幅に増やすことも可能なトレンド情報など、セット本せどりにおいて情報は、果てしない価値を持っていると言えます。情報の種類とその効果を正しく理解し、情報収集への意識を高めておきましょう。

 

 具体的な情報収集の手順とは?

たとえば、ブックオフだけ取ってみても、メルマガ、ライン@、ツイッター、スマホアプリと、情報収集の手段は多岐にわたります。配信内容や媒体の違いこそあれ、これは他店舗でも同じ。お得な情報を逃さないためにも、ちょくちょく足を運ぶ店舗の媒体は、可能な限りチェックしておくべきです。それぞれの手順を見ながら、ここで全て登録してしまいましょう。

 

 密かなトレンドの要因となることが多いとあるサイトとは?

目立ったニュースがないにも関わらず、密かに売れ行きが良くなり高騰している商品は、このサイトが原因であることが多いです。逆に言えば、このサイトを定期的にチェックすることで、これからトレンド化する商品を先回りして集めることも可能になります。トレンドの盲点と言っていい、とあるサイトとその種類について、ここで理解しておきましょう。

 

 情報収集に欠かすことのできない超便利アプリとは?

今はスキマ時間にスマホで情報収集ができる時代。ただ、やみくもに色んなアプリをチェックしても、情報の波に飲まれてしまうことになりかねません。一点集中ではありませんが、まず最初に導入すべきアプリについて、しっかりマスターしておきましょう。

 

仕入れ実例編

(PDF29ページ)

 

これまでの5編を通して、セット本せどりの基礎知識については、十分に理解していただけたことでしょう。

 

あとは実践あるのみと言いたいところですが、その前に、実際に私がどのように仕入れているのかをご覧になってみてください。

 

タイプの違う3つの作品について、どのように考え、集めていくと良いのかを、しっかり確認しておきましょう。

 

このマニュアルでは、以下の内容を習得できます。

 

 

 ド定番、でも巻数が多いコミックを集めるときのポイントとは?

どこの古本店でも見かける巻数の多いド定番商品は、集めかた次第でトータルの仕入額が大きく違ってきてしまいます。特に、少年コミックに多いこのタイプで最大利益を得るために、どのように考え、どう動くべきなのか、しっかり理解しておきましょう。

 

 108円仕入れでは利益が出ない少女コミックの狙いかたとは?

ブックオフでは最低価格が108円ですが、もっと1冊単価が安い店舗もありますし、ブックオフでも108円以下で仕入れることは可能です。ただこれは、行動範囲内の店舗の特性に依存する部分もありますので、誰もが同じように再現できるとは限りません。まずは、このタイプの商品で利益を出せるかどうかを判断し、出せるなら今度は利益を最大化する方法を学んでいきましょう。

 

 店舗によって価格がバラバラの商品はどう狙えばいい?

プロパー価格が高い本がセットに含まれていると、その本のせいでトータルの仕入額も高くなってしまいます。ただ、その本の価格が店舗によってバラバラだった場合、集めかた次第で仕入額をグンと抑えることができるのです。あなたの行動範囲内のあらゆる店舗を駆使し、最安で集めるにはどうすれば良いのか、この例からマスターしておきましょう。

 

補足コンテンツ

(PDF47ページ)

 

マニュアル本編完成後に追加したコンテンツを、こちらに集約してあります。

 

必要に応じてご確認ください。

 

このマニュアルでは、以下の内容を習得できます。

 

 

 商品登録の基本的な手順とは?

特に、これからアマゾン販売を始める人にとっては、商品登録も躓きがちなポイントです。文言どおりに進めたのに、予期せぬ画面に遷移したという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?ここでは、セラーセントラルで1つずつ出品する手順と、ツールを使って一括出品する手順を、豊富な画像を用いて解説しています。貴重な時間をロスしないためにも、きちんとマスターしておきましょう。

 

 商品カタログの正しい選びかたとは?

セット本の大きな特徴の1つに、商品カタログの種類が多い点が挙げられます。ここを見誤ると、その後の仕入れ判断が全て台無しになるという、非常に重要なポイントと言えます。あなたが今、仕入れようとしている商品は、どのカタログで出品するべきなのか?正しい判断方法を理解しておきましょう。

 

 FBA一択?セット本で自己発送を使うべきケースとは?

重くてかさばるセット本は、購入者への配送料や保管場所の面からも、FBAでの出品を推奨しています。ただ、自己発送が有利となるケースも、無いことはないのです。自己発送とFBA、どちらを使うべきか正しく判断する基準を、ここで覚えておきましょう。

 

 

 

テキスト内容の動画解説(58本、10時間28分31秒)

 

総ページ数560ページのPDFテキストに

セット本せどりの全てを詰め込んだとはいえ、

やはり文字で伝えられる量には限界があります。

 

 

実際にPCの画面を見ながら解説したほうが

断然、伝わりやすいこともありますし、

文章では冗長になってしまう部分も

言葉でしたら繰り返しお伝えすることができます。

 

 

これまでのウェブセミナーの経験などから、

テキストの内容をより深く理解していただくためには

動画での解説がベストと考えました。

 

 

テキスト各編ごとに、

  • 導入編:11本(2時間4分58秒)
  • 基礎知識編:13本(2時間14分8秒)
  • 店舗攻略編:14本(3時間1分44秒)
  • 電脳活用編:7本(1時間3分33秒)
  • 情報収集編:6本(38分15秒)
  • 仕入れ実例編:4本(32分41秒)
  • 補足コンテンツ:3本(53分9秒)

にわたって、1つずつ解説させていただいています。

 

 

サイトに埋め込む形を採っていますので、

PCからでもスマホからでも、

インターネットにさえ接続できれば

時間も場所も選ばずに視聴可能です。

 

 

動画1本あたり15分以内に収まるように

可能な限り調整しましたので、

ちょっと空いた時間にスマホから

理解を深めていただくのも良いでしょう。

 

 

全部を一気にご覧いただく必要はありません。

 

 

あなたのライフスタイルに合わせて、

お好きなタイミングでスキルを伸ばしていってください。

 

 

 

解説動画から抽出した音声ファイル(58本、10時間28分31秒)

 

解説動画のほとんどは15分以内とはいえ、

じっくりご覧になる時間が取りづらい人

中にはいらっしゃると思います。

 

 

また、車で店舗間を移動する時間を使って

テキストの内容を予習・復習したいときなど、

動画では何かと不便な場合もあるでしょう。

 

 

そんなシチュエーションでも

気軽に学びを進めていただくために、

動画から音声だけを抜き出した

音声ファイルをご用意しています。

 

 

スマホやオーディオプレーヤーに入れて

いつでも再生できるようにしておけば、

車の運転中でも、家事をしながらでも、

自在に知識を深めていただけます。

 

 

時間がないからと諦めるのではなく、

日常のスキマ時間を有効活用して、

セット本せどりの稼ぎ方をマスターしてください。

 

 

 

セット本リスト200

 

 

 

リストの数が多ければ多いほど

セット本せどりで稼ぎやすいというのは

紛れもない事実です。

 

 

ただ、機械的に抽出したリストや、

実際にいくらで売れるのか

分からない商品が並んだリストでは、

よほどの上級者しか使いこなせないでしょう。

 

 

実践を通して積み重ねたリスト

鮮度の高い実績データが加わってはじめて、

誰もが使えるリストが完成するのです。

 

 

このリストには、

  • 少年コミック:50件
  • 青年コミック:50件
  • 文庫コミック:30件
  • ワイド、完全版コミック:30件
  • その他:40件

の商品が実績データとともに載せてあります。

 

 

商品は私のこれまでの販売回数をベースに、

集めやすく、利益を出しやすいものだけを

相場の動きも加味して厳選しています。

 

 

また、実績データは

私が直近で販売したときのものであり、

まさに実践を通した鮮度の高いもの。

 

 

さらに、この実績データは、

毎月の月初に最新の数字に更新

あなたのお手元にお届けします。

最低限2020年6月までの更新をお約束します。まだまだ更新中です♪

 

 

はじめてブックオフへ行くときのお供として、

または、商品知識を広げるときの起点としてなど、

あなたの目的にあわせてお役立てください。

 

 

 

シェアコンテンツとしてのQ&A

 

コンテンツで学びを進め実践していくと

何かしらの疑問や分からないことにぶつかるのは

至極、当然のことでしょう。

 

 

そういったとき、

セット本せどりコミュニティ「ど真ん中」や私の個人LINEで

何度でも質問していただけます。

 

 

質問に対しては回答動画を作成し

Q&Aコンテンツとしてサイトに反映することで

参加者全員が視聴できるようにします。

 

 

つまづく箇所というのは意外と

みんな同じだったりするもの。

 

 

すでにQ&Aが用意されていれば

即時に解決することができますし、

これまで疑問に思っていなかったことが

実は重要だったことに気づく

きっかけを得られる可能性もあります。

 

 

分からないことは遠慮なく、積極的に質問し、

テキストを補完するQ&Aコンテンツ

一緒に充実させていきましょう。

 

 

 

「ど真ん中」無期限無料参加権利&無期限サポート

 

サポートは専用のLINEチームをご用意し

無期限で対応させていただいています。

(メールでのサポートも可能です)

 

 

ただ、私が運営している

セット本せどりに特化したコミュニティ

「ど真ん中」

には、日々アツい情報が溢れています。

 

 

質問に対する回答はもちろんのこと、

売れた商品のシェアや仕入れ実況など

実戦で”使える”貴重な情報を得ることができます。

 

 

メンバー間の交流も盛んですし、

私がすぐにLINEを見れないときでも

優しい先輩たちが質問に答えてくれますので

きっとあなたのお役に立てることでしょう。

 

 

「ど真ん中」は月額3,000円のコミュニティですが

当コンテンツの購入者さまへの特典として

無期限無料で参加していただけるようにしました。

 

 

質問回数にも制限はありません。

 

 

たとえちょっとしたことでも

メンバーの役に立つことがありますから、

遠慮なく、何でも聞いてください。

 

 

私がいつもどんな商品を仕入れているのかを

リアルに目の当たりにできるのも、

このチームだけの特権と言えます。

 

 

同じ商品を仕入れてみるのも良し、

新たなリサーチのきっかけにするのも良し、

思う存分、フル活用してください。

 

 

 

抜け巻管理表テンプレート

 

セット本で稼げていない人の特徴として、

抜け巻の管理が杜撰であることが挙げられます。

 

 

テキストメモやメールで管理していたり、

中には記憶だけに頼っている人も。

 

 

ここで断言しますが、

抜け巻の管理がしっかりできない人は

間違いなく途中で挫折します。

 

 

それは思うように利益が伸ばせないからであったり、

ずっと揃わない不良在庫で資金が回らなくなったり、

揃っている商品しか仕入れられなかったり、

理由はさまざま。

 

 

ただ、それらは全て、

抜け巻の管理をきちんとできれば

解決することなのです。

 

 

今回は基礎知識編の解説動画で、

私が実際にこのテンプレートを使って

どのように管理しているのかをお見せしています。

 

 

高機能なツールを導入済みでしたら別ですが、

杜撰なままずるずると進めてきた人や、

これからセット本せどりを始める人は、

このテンプレートをしっかり使いこなして

管理体制を万全に整えましょう。

 

 

 

仕入れ販売管理表テンプレート

 

こちらも私が実際に使っている管理表を

テンプレート化したものになります。

 

 

いくらで仕入れ、いつ出品したのか?

いつ、いくらで売れて、利益はいくらなのか?

 

 

こういった数字に関する情報を

正確に把握することはもちろんのこと、

あなただけの販売実績データを蓄積し

未来の仕入れに活かすためにも

ぜひ、上手に使いこなしてください。

 

 

 

【期間限定特典】

価格設定に関するモヤモヤを消し去る

2つのスペシャル動画

 

セット本せどりで稼ぐために重要なポイントとなる

「価格設定」をより深く理解していただくために、

とっておきのプレゼントを2つご用意しました。

 

 

どちらも、あなたの利益を押し上げる

実戦的な内容をお伝えしていますので、

すぐに取り入れて収入アップに繋げてください。

 

 

 

【動画特典】相場が変化する根本的な理由

 

非常に基本的なことなのですが、

これを理解していないばっかりに

「仕入れた直後に出品者が増え相場が崩れる商品」

を仕入れてしまっている人が多い印象です。

 

 

感覚的に理解している人でも、

きちんと理屈が分かっていなければ

どこかでミスに繋がる可能性が大。

 

 

想定できるリスクを回避するためにも、

この考えかたは理解しておくのは大切です。

 

 

裏を返せば、

これから値上がりする商品の仕込みにも

使える考え方と言えます。

 

 

セット本だけに限った話ではなく、

あらゆる商品に当てはまる考えかたですので、

この動画でしっかりと理解しておきましょう。

 

 

 

【動画特典】中古本全般に対応した値付けの考えかた

 

セット本 eラーニングでは

ボリュームゾーンの考えかたを提唱していますが、

セット本の中にもイレギュラーは存在します。

 

 

また、ボリュームゾーンの考えかたは、

実は単品本にも適用できる場合があるのですが、

ここを突き詰めていくと

中古本全般に対応できる値付けの考えかた

理解することに繋がるのです。

 

 

ちまたでよく耳にする理論も全て包含した

値付けのスタンダートと言える考えかたを、

この動画でマスターしておきましょう。

 

 

 

価格破壊

 

超特大ボリュームのテキスト実戦的なリスト

さらに無期限のサポートまでお付けし、

全くのセット本せどり経験ゼロからでも

基礎からスキルを積み上げていけるコンテンツ。

 

 

上辺だけのテクニックではなく

本質を身につけることができますから、

一過性の稼ぎではなく安定収入を継続する力

身につけていただけます。

 

 

出し惜しみなく詰め込んだノウハウ、テクニックは、

安っぽいコンサルに負けない自信もあります。

 

 

それぐらい、全身全霊を込めて作成しましたし、

お伝えしているとおりに実践していただければ、

5万、10万と着実なステップアップが実現できるでしょう。

 

 

ですので、私の本音としては、

10万円以上いただいてもおかしくないという

気持ちも持っています。

 

 

でも、矛盾するようですが、

私が本気の全力で仕上げたコンテンツで

まだ稼げていない人が稼げるようになってほしい

そんな想いもあるのです。

 

 

悩みに悩んだ結果、

一人でも多くの人に手にとっていただけるよう

今回は29,800円でご提供させていただきます。

 

 

ただ、2019年10月からの消費税増税に伴い、

消費税は別途という形でお願いいたします。

 

 

 

 

セット本 eラーニング
REIWA Evolve

 

ご提供価格 32,780(税込)

 

お申し込みはこちら

 

リンク先のフォームより、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
お申し込み後、決済に関するメールが送信されます。
決済メールが届かない場合、迷惑メールフォルダもご確認ください。

※中古品を取り扱う場合、古物商許可申請が必要になります。

 

分割払いご利用時の注意点

※クレジットカード分割払いはVISAかMASTERカードのみの取り扱いです。
※ご利用限度額をお確かめ下さい。商品金額以上の限度額がないと購入できません。
※クレジットカードによりご利用回数が異なります。予めご利用回数をお確かめ下さい。
※VISAデビットカードは分割決済をご利用いただけません。
※分割払いの回数により別途分割手数料がかかります。
(分割手数料についてはご利用のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい)

 

 

 

お電話でのご注文も承っております。

お電話でのご注文はこちら

 

 

 

 

購入者さまの声

 

あなたより先にコンテンツを手に入れ

セット本せどりの王道を学んでいる先輩から

うれしいお声をいただいています。

 

 

トレンドセット本を得意としている

ウッディです。

 

ソルーさんの知識を側で学ばせてもらってます。

 

ソルーさんのeラーニングは、本気でオススメします。

 

eラーニングは、テキストPDF教材では無く
サイト型の復習したい時に直ぐそのページや
項目を見直しやすい教材で、テキストと動画で
しっかり且つ解りやすく学べる最強のセット本教材です。

 

色々な教材は、リサーチ法や納品までの手順
仕入れ方までのモノが多いですが、
このeラーニングは、売るまでに重要な値付け
コンディションの判断まで学べます。

 

最低価格では無く、適正価格でしっかり売れる
コンディションや他のコツなどを理解するだけでも
仕入れ幅や利益が変わって来るのです。

 

ソルーさんの豊富な知識と実践から得た全てを
このeラーニングでは学んで行けます。

 

せどりでの成果を出すシンプルな3つの行動

 

1.仕入れする
2.クリーニング、梱包、納品
3.適正相場で販売する

 

多くの教材は1、2を重点に解説しています。

でもホントは、3までの事がつながって大切ですよね。

 

セット本eラーニング REIWA Evolveなら
これらが全て学べます!

 

それだけでは無く、

質問すればフィードバックでコンテンツを追加しているので、

今通用する知識を学んで行けます。

 

トレンドスペシャリスト ウッディさん

 

このセット本eラーニング REIWA Evolveですが、

セット本の初心者の方にはもちろんですが、

中級者以上の方にもオススメできます。

 

コンテンツは、最初から手取り足取り、

動画も交えて解説されており、

じっくり読み返していくうちに理解が深まっていきます。

 

出品の仕方や狙い目のセット本の見つけ方、梱包の仕方まで、

セット本せどりをするなら、ここ以上の教材は僕は知りません。

特に個人的にオススメするのは、

ボリュームゾーンの考え方に基づく値付けですね。

 

これがわかってくるようになると

安売りする事がなくなるばかりか、

適正な価格設定なので回転も良く

キャッシュフローも良くなります。

 

あまりここで言うとネタバレになるので

この辺にしておきますね。

 

このボリュームゾーンの考え方は、

単品本にも応用出来ますよ。

とても大切な考え方ですね。

 

とにかく、言い出したら、沢山あるのですが

この価格設定でこれだけのコンテンツをずっと学べるなら、

しっかりやればすぐにペイ出来る内容なので、

迷っている方には是非体感して頂きたいと思います。

 

ラインチームも良い人達ばかりですしね。

 

関東在住 Aさん(40代男性・副業)

 

せどり歴は1年ちょっとの者です。

二か月程前に購入させていただきました。

 

こちらのコンテンツを知ったと同時に

即決させて頂きました(^-^)

 

きっかけは、ある方のYouTubeの動画の中で、

コミュニティ(ど真ん中)を紹介されており、

参加したいと思い、ソルーさんのYouTubeチャンネルを探しました。

すると、こちらのコンテンツを販売されていることを知り、

紹介動画を拝見させて頂いた上で、申し込みさせて頂きました。

そもそも私は、一年以上せどりをやっていながら、

このようなコンテンツの申し込みや、

コミュニティに参加など今まで一度もしたことがなく、

今回が初めての購入です。

 

今まで様々な発信をされている方々を拝見していながら、

また、独学の限界も肌で感じつつも疑い深い性格からか、

コンテンツの申し込みまでに踏みきれる程の方には

出会えおりませんでした。

 

金額はさておき、少なからずお金お支払う訳ですから、

支払った分に見合うだけのものをものにしければなりませんし、

単純にこれまで成果を出せずに来ていましたので、

中々手が出せない状況であったことから、

ただただがむしゃらに自分一人で

思い悩む日々を送っておりました。

 

でも、一番の近道は、

ちゃんとした人からちゃんと教わることだということは、

日々感じておりました。

私は、初めは新品から始めました。

 

たまたま、ドンキなどで簡単に

数時間で利益数万円みたいなYouTubeを見て、

これなら簡単そうと思いトライするも何も見つからない、

薄利なものに手を出しは値崩れ赤字の繰り返し。

 

このままではいけないと思っていた時に見つけたのが、

セット本せどりでした。

初心者におすすめなジャンル、

高利益などという発信が多くあったので

これだと思い早速取り組みました。

 

確かに撃沈に終わった新品せどりよりは

頑張りさえすらば何とかなるような気がしましたが、

とにかくデメリットが一番多いジャンルであるのが

セット本せどりであると肌で体感しました。

 

それは、今でもそう思ってます。

当時、私は、本業が忙しかったということもありますが、

とにかく作業量が多く、本のセット商品ですから

かさばるし、重いし、そろわなければ商品にならず、
資金圧迫になるし、場所はとるし、

何よりも値崩れの悩みは新品と全く変わりません。

 

唯一最安値に合わせなくていいところは

新品と違うところですかね。

ただ、そんなデメリットを感じながらも

これしかない、日々経験を積んでいけば

ものになっていけるのではないかと

希望を持たせてくれたのもセット本せどりでした。

しかし、やりかたの基礎を学ばずしては

結果もずーっと出ませんでした。

 

やってもやっても稼げず、

商品が利益出ずに売れて損はしなかったかもですが、

時間や労力を考えれば、大赤字です。

 

実際に家族にも負担や迷惑を掛けっぱなしで、

一年以上悩み続けておりました。

そんな悩みと不安を感じていた中、

たまたま再生した最初に書きました、

ある方のYouTube動画の中で

切実にコミュニティに参加して良かったという話をお聞きし、
心が動かされました。

 

その方も、同じ悩みや経験をされておられたようで、

共感することばかりでした。

 

さらに、その方の動画のゲストとして

ソルーさんが出演する動画があり、

そこでソルーさんを初めて拝見しました。

 

そこから、これまでの重い腰が上がらなかった私が吹っ切れました。

 

その動画の中で解説されているお話を聞いておりましたら、

これまでさまざまな方の発信には聞けなかった

リスクの部分を本当に重点視した判断を語られており、

私にとって一番悩んでいた部分でした。

この方から学ばせ頂きたい、そう思い

今回【eラーニングREIWA Evolve】を購入させて頂きましたが、

内容の充実さ、一つ一つの説明の丁寧さといい、

感謝の気持ちしかありません。

 

ずっと気になっていたところ、

自分ではできず、ほかの方はどういった工夫を

されてるのだろうと疑問に思っていたこと、

実際に販売した商品を例として説明してくださったり、

動画にしてくださっていたり、

良いところを上げていくときりがないというか、

良いところしかありませんが、

とにかく教わりたいと思っている人の目線で、

全てまとまっております。

 

正直これは短時間で学習するというよりも、

ずっとずっと教科書のように必要なものです。

 

困った時は、まずこちらを確認すれば解決できると思います。

 

私自身、いまだにすべてを落とし込めていないくらいの内容の濃さです。

この先ずっと役立てさせてもらいます。

 

とにかく、基礎の部分がほんとに大事で、

セット本を取り組むのであれば、必須ではないかと

私の実体験から率直に思います。

 

セット本は、先程書きましたが、

デメリットが多く、本当に難しいジャンルだと思います。

 

せどりをやる方が増えたり、

法律や規約、世の中の流れが変化する中、

あえて難しいジャンルを学んで他人ができないことを
武器にした方が、この先、生き残っていけると私は思います。

長々と失礼いたしましたが、

感謝の気持ちを込めて感想を書かせていただきました。

学ばせて頂いたことを今後活かさせて頂きたいと思います。

こんな私でも、希望が湧いてきました。

本当にどうもありがとうございます。(>_<)

 

関東在住 Bさん(30代男性・副業)

 

先ずは自分の経験から。

せどりの世界に足を踏み入れて約2年。

この文を読まれている方も同様の経験をたどったと思われますが、

当初は何をどうすれば良いかカイモク見当もつかず、

色々なブログ、メルマガ、YouTube等を手当たりしだい参考にし、

自己流でとりくみ、すぐに壁に突き当たり、

「自己流でもなんとかなるさ」という甘い考えを痛感。

その後いくつかの教材を購入。

同行ツアーも申し込み。

 

現実は「明るく、ポジティブ」がモットーという

宣伝文句とうらはら、

同行ツアー中、移動中の車内でもムッツリしたまま、

冗談を言ってもニコリともせず、

同じ空間にいるのが苦痛でした。

 

それでも仕入れのスキルが上がれば問題はありませんが、

期待が大きかっただけ失望感も大でした。

そのような道をたどってたどり着いたのが

セット本せどりの求道者ソルー氏。

 

「求道者」はだでてはない。

今迄、迷っていた仕入れに確たる道標を与えてくれました。

それまで5~10冊、ひどいときはボウズ状態だった仕入れが、

仕入れてはいけない、利益の出ない物は無しで、

カゴ一杯、二杯と仕入れできるように。

仕入れから販売まで、初心者が迷うところ、

値段の付け方、セット組み、納品手段、

詳細かつ分かりやすく説明してくれます。

購入者は無期限で「ど真ん中」という

ソルー氏主催のコミュニティに参加できます。

不平、不満等グチのたまり場にしたくないから

ネガティブな発言は禁止。

せどりは本来コドクですが、

仲間が何人もいて色々な情報をシェア。

疑問点には、ソルー氏を筆頭に、

メンバーも色々アドバイスをくれたり。

売れた本もスクショで活発にシェアされてて、

初心者はリスト化するだけでも仕入れ量がアップできます。

針小棒大な教材販売者が多いなかで、

正直さではピカ一と思っています。

 

もう少し自己PRしても良いと、歯がゆさを感じるぐらい。

なにしろ面倒見が良く、アドバイスが的確です。

(つづく)

 

関東在住 Kさん(60代男性・副業)

 

 

いかがでしょう?

 

あなたが今、抱えているお悩みと一致する部分、

共感する点もあったのではないでしょうか?

 

セット本せどりの王道を身につけ

大きな壁を乗り越えた先輩たちと一緒に

セット本 eラーニング REIWA Evolveで

あなたも学んでいきませんか?

 

 

 

セット本 eラーニング
REIWA Evolve

 

ご提供価格 32,780(税込)

 

お申し込みはこちら

 

リンク先のフォームより、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
お申し込み後、決済に関するメールが送信されます。
決済メールが届かない場合、迷惑メールフォルダもご確認ください。

※中古品を取り扱う場合、古物商許可申請が必要になります。

 

分割払いご利用時の注意点

※クレジットカード分割払いはVISAかMASTERカードのみの取り扱いです。
※ご利用限度額をお確かめ下さい。商品金額以上の限度額がないと購入できません。
※クレジットカードによりご利用回数が異なります。予めご利用回数をお確かめ下さい。
※VISAデビットカードは分割決済をご利用いただけません。
※分割払いの回数により別途分割手数料がかかります。
(分割手数料についてはご利用のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい)

 

 

 

お電話でのご注文も承っております。

お電話でのご注文はこちら

 

 

 

特定商取引法の表記